いつでも前向きに、
仲間と共に、挑戦し続けよう!
人物像
より良いものを継続して届けるにはどうしたらいいのか?
一人一人がサービスを「経営」するというプライドを持っています。

社会問題をビジネスの力で解決する
硬直・既特権益化した分野に、革新を起こし、誰もが公正な機会を手に入れられるように事業をつくっていきます。日本における社会問題ーー少子高齢化、経済成長率の低下、格差の拡大などはとても深刻な問題です。
生まれ育ったこの日本から、社会の問題を解決するサービスを生み出すことで世界を良くしたいと考えています。

日本発の世界を代表する会社
後世に『あとにつづけ』といえる、日本発の世界を代表する会社を目指します。
革新的な未来を想像し、事業領域にこだわらず、人々がワクワクするようなサービスを生み出し提供していきます。

時代の変化を加速させ、時代と共に変わり続ける
今後も参入領域を限定せず、時代の要請を受けた事業を次々と展開していきます。「時代の変化を加速させ、時代と共に変わり続ける」を合言葉に、自らも変革を起こせる人材をお待ちしています。
職種
中途・新卒・インターン・アルバイト・パートの全方位で、幅広く募集しています。まずはお気軽にお問い合わせください!
よくある質問
Q. 新卒採用説明会は行っていますか?
個別で行っています。当社に関する説明については、各種求人サイト上からエントリーを行い、担当者からの連絡をお待ちください。説明会を受けていない人もエントリー可能です。
Q. 選考へのエントリーと選考フローについて教えてください。
選考エントリーにつきましては、各種募集ページからご応募ください。
選考については、書類審査→面接複数回→適正テスト→最終面接→就業体験→内定→入社となります。
Q. 就業体験とは何をするのですか?
各事業部ごとに内容は異なります。
オフィス内で各ポジションごとに実務に近しい課題に取り組んでいただく選考です。
選考要素はありますが、実際の業務、社内の雰囲気をリアルに感じていただけるものとなっております。
Q. リモートでの面接は可能ですか?
可能です。当社から面接用のリンクをお送りしますので、ご自身のPCやスマートフォンからご参加ください。面接時間も柔軟に設定可能ですので、ご相談ください。
最終面接だけは本社(東京都渋谷区)にご来社いただくことになります。
Q. 文系ですが、エンジニア職の応募は可能ですか?
現在のところ、未経験者の採用は行っておりませんが、文系出身でも個人開発などで開発経験がある方であればぜひエントリーください。
Q. 応募書類の取扱いについて教えてください。
応募書類は返却しておりませんのでご了承ください。
いただきました書類については社内で適性に管理し、一定期間を持って廃棄いたします。採用活動以外の目的で使用することはございません。
Q. 平均年齢はどれくらいですか?
平均年齢は30歳。20代~30代のメンバーが多いですが、40代~50歳まで幅広い年齢層のメンバーが活躍しています。
仲間同士で試行錯誤を繰り返すことで、個人の成長を促します。大きな裁量と、考えながら走る環境、またそれをサポートする育成環境があります。
Q. どのような方が働いていますか?
Q. 社内の雰囲気はどんな感じですか?
弊社はフラット型の組織です。役員・事業責任者以外の役職は無く、年齢や立場に関係なく全員がフラットにコミュニケーションできる環境です。
社員同士あだ名で呼びあう文化(あだ名制度)、部活動制度などもあり、事業部を超えて気軽に話し合える雰囲気があります。
Q. 社内行事はありますか?
全社単位で行われるイベントは年3回あります。
新入社員歓迎会(4月)、社員総会(7月末)、忘年会(12月)です。
また毎月月末には締め会を行っており、全社員に向けて事業の進捗などが共有されています。
Q. 配属後の異動について教えて下さい。
本人の希望やスキル、会社のニーズ等を踏まえて異動する可能性があります。 全社員が四半期ごとのクオーター面談を実施しており、個人のキャリアについても相談可能です。
Q. リモート勤務は可能ですか?
基本的に週5日出社していただきます。
フル出社としている背景には、少数精鋭の組織であること、今後もスピーディ且つ柔軟に事業を進めていくという観点から、リアルコミュニケーションによる生産性の高さを追求しているということがあります。
対面だからこそ生まれるコミュニケーション、自由闊達なアイディアで、今後も社会の変化を加速させる事業を生み出していきます。
一部、子育て事由によるリモート勤務活用はございます。
Q. 行きたい事業部の希望を出すことはできますか?
基本的に事業部ごとに募集をしておりますので、ご希望の事業部にエントリーいただけます。
選考過程の中で、ご希望の事業部以外に適性を感じた場合、他事業部のご提案を差し上げる場合もございます。
Q. 転勤はありますか?
事業拡大に応じて変化があるかもしれませんが、原則はありません。
Q. 研修制度について教えてください。
新卒入社の方については、入社後にビジネスマナー研修があります。
その後は各配属先事業部でのOJTとなります。内定者インターンで入社前からキャッチアップしていただくことも可能です。
中途採用の方については、研修はございません。OJTで業務に携わりながらキャッチアップしていただいております。
体系的な集合研修はありませんが、早期活躍のために必要なサポートを各事業部で行っておりますのでご安心ください。
募集要項
給与 |
・中途採用 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定 |
諸手当 |
通勤手当、住宅手当、資格取得手当、役職手当など。通勤手当と住宅手当は併用不可。 |
給与改定 |
年2回 |
賞与 |
1回(7月) |
社会保険 |
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
休日休暇 |
完全週休2日制、国民の祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(半休制度あり)、家族休暇 |
勤務時間 |
9:00~18:00(事業部・職種により異なる場合があります。詳しくは各職種の応募ページから確認ください。) |
勤務地 |
当社・渋谷オフィス |